新しく買ったパソコンのデスクトップにあるデータ?って消しちゃっていいの?の巻
2015/01/17
さてさて、
今日の相談はWindowsが入っている買ったばかりのパソコンのデスクトップにある、なんだかわからない大量のデータ?ソフト?
あれ、消しちゃっていいの?とのお悩みを解決でござる。
まず最初に説明したのがパソコン初心者の方が一番つまずくポイントの、「ファイルとフォルダーの関係性」とも深く係わってくる「データとショートカットの区別」でござる。
特にWindows8ではデスクトップへのソフトのショートカット作成がほぼ不要になっている為、説明そのものが難しいというか、インストール不要のソフトならまだしも、インストール型のソフトではC:\Program Files (x86)\のソフトフォルダーの中のexeファイルを右クリックしないとWindows7までのように送る→デスクトップ(ショートカットを作成)が出せないのでやっかいです。
しかし・・
そこから説明をしても理解が難しいので
ズバリ!「アイコンの左下に躍動感のある矢印が付いているものはデータ(プログラムも含む)へのショートカットなので全部消してしまってもOKです!」
と言い切るのが一番わかりやすいのである。
どうしても心配な方はデスクトップに1個「最初からあった不要そうなもの」という名のフォルダーを作ってそこに入れておいて、半年も使わなかったらゴミ箱にポイッでいいですよとお話しするとだいたい納得してくれます。
今日もこれで納得してくれました☆ニンニン
ちなみに拙者のパソコンのデスクトップはいつもスッキリでござるよ♪
ズバッと解決でござる!
ad
ad
関連記事
-
-
これで解決!マイクロソフトオフィスのクリップアート問題!の巻
さて今回のお悩みは・・ 最近ワードやエクセルでクリップアートが出てこないんだけど …
-
-
新しいパソコンを買ったけど初期設定が全然わからない・・の巻 其の弐
前回は「初期設定中にOSが固まったけど、セットアップ進行中・・」といったところで …
-
-
もう少し文字の大きさを大きくできないか?・・を、ズバッと解決!の巻
さてさて・・ 「文章が難しい!や、難しい言葉を使い過ぎ!との叱咤激励(激励は拙者 …
-
-
急にパソコンの起動が遅くなった・・プリンターからも印刷できない・・の巻
さて本日は午前中から 「急にパソコンの起動が遅くなった・・プリンターからも印刷で …
-
-
エクセル(Excel)2013でテンプレートがダウンロードできない!・・の巻
さて今回のお悩みは・・ エクセル(Excel)2013でテンプレートがダウンロー …
-
-
昨日まで問題なく使えていたパソコンの設定が全部消えている・・の巻
今回は「なぜだかわからないけど、パソコンのデータ・設定が全部消えてしまった」との …
-
-
無線LANがうまく繋がらない・・の巻
さて今回のお悩み解決の依頼は… 介護関係のお仕事をなされている事業主の方からのご …
-
-
CDを焼いたんだけどCDプレーヤーで再生されないのはナゼ?・・の巻
さて今回のお悩みは・・ CDを焼いたんだけどCDプレーヤーで再生されないのはナゼ …
-
-
ワード2013のボタン(リボン)が消えちゃったんだけど・・を、ズバッと解決!の巻
さて今回のお悩みは… ワード(Word)2013のボタン(リボン)が消えちゃった …
-
-
一太郎で作ってしまった文章をワード(Word)に変換したい・・を、ズバッと解決!の巻
さて今回のお悩みは… 一太郎で作ってしまった文章をワード(Word)に変換したい …